ゆらり。時々、ON

アラサーOL脱力日常。雑記。すいかが好き。

三浦春馬くん

あなたの人柄、仕事への姿勢、好きなもの、考え方、

 

あなたの色んなところを沢山知って大好きになったと言うのに、あなたはもうこの世にいないなんて

 

もっとあなたを知りたかった

これからも活躍を見たかった

 

でもこんな気持ちももう届かない

 

死を選ぶほど追い詰められていた

たった1人、一滴も周りに漏らすことなく

全部を抱えて逝った

 

彼の気持ちを思うと胸が張り裂けそうだ

 

同時に

 

ただの一ファンでありそこまで深いファンでもなかった私だというのに

 

何もできなかった自分がすごく、すごく悔しい

 

 

彼を気になった時から熱心にファンレターを送って気持ちを届けられていたら?

例えアンチが嫌な言葉を投げかけても、そんな言葉もかき消すくらいの大好きを沢山届けられていたら?

もっと身近な存在だったら気付いてあげられた?

 

この件で一番心を痛めているのはきっと親友やマネージャーさんなんだろうな

 

悔しい

悲しい

もう一度あの笑顔がみたいよ

 

ちゃんと天国に行けたかな

 

この世で多くの徳を積んだ彼だから、きっと天国に行けたはずだよね

 

『会いたい人には会いに行く。

大好きな人には沢山気持ちを伝える。』

改めて大切にしようと思ったよ

 

 

春馬くん

 

どうか春馬くんが今

全部の苦しみから放たれて

心からの笑顔で笑えていますように

 

 

スタジオジブリ『紅の豚』が最高だった

『カッコイイとは、こういうことさ』

 

f:id:Nyakki03:20200301155630j:image

 

紅の豚が大好きだ

 

この作品、私は観るまでに少し時間がかかった

 

例えば、『千と千尋の神隠し』や、『耳をすませば』、『魔女の宅急便』、『思い出のマーニー』などジブリ作品をみると、何か不思議な冒険の扉が開く感じや、きゅーっと胸の奥が締め付けられる感じ、忘れていた何かを思い出させられるようなピュアで綺麗なものを感じて、日常で薄汚れた私の心は洗われた気持ちになる

 

だがこの作品の予告を観た時

TSUTAYAでDVDパッケージを手に取った時

 

う〜ん。。ちょっと違うな

と遠のいていた

 

この作品では何か不思議な冒険の扉が開く感じも、きゅーっと胸の奥が締め付けられる感じも、忘れていた何かを思い出させられるようなピュアで綺麗なものもなさそうだ。薄汚れた私の心はきっと観終わった後も薄汚れたままだろう

 

と感じたからだ

ただ紅の豚を観たことが無いと言うと、友人達(男)は口を揃えて言っていた

 

紅の豚はかっこいいよなー』『男のロマンだ』『あれは観るべきだ』

 

と。。

 

友人達のそんな話を聞き流したまま月日が流れて、とうとう『紅の豚』を観る日がやってきた

 

で、観終わった感想だけどこれがめっちゃ良い

 

主人公のポルコ・ロッソがとにかくかっこいい。その自由な生き方やポリシー、亡き仲間への誓い、最高にクールでシブい

 

f:id:Nyakki03:20200301165124j:image

ポルコ・ロッソ(Porco Rosso)

 

イタリア語で紅い豚という意味。本名はマルコ・パゴット(Marco Pagot)

f:id:Nyakki03:20200301213329j:image

 

この作品の主人公。口髭をたくわえた豚人間の姿で登場している。真っ赤な飛行艇に乗って、空賊を相手に賞金稼ぎとして生きている。友人を戦争で無くした事への誓い、空戦でも人殺しはしないというポリシー、古くからの友人マダム・ジーナへの想い…

 

もう、ほんとにシブイのぉぉぉ!

 

この作品を男子が絶賛する理由が分かる!

だって主人公が男の中の男だもん

 

ちなみに何故彼が豚の顔をしているのかは不明で色んな説がある。劇中、2回程人間の顔に戻るシーンは見どころ

また、マドンナのジーナとの関係も見どころだ

 

 

f:id:Nyakki03:20200301190447j:image

マダム・ジーナ(Gina)

 

ホテルアドリアーノを経営する実業家で絶世の美女。その人気は『アドリア海飛行艇乗りはみんなジーナに一度は恋をする』と言われている程

 

飛行艇乗りと三度結婚し、全員と死別している未亡人。ポルコとは古くからの友人だが、その関係はただの友人というわけでは無さそう。とてももどかしい大人の恋だ。

 

 

f:id:Nyakki03:20200301200256j:image

フィオ・ピッコロ(Fio Piccolo)

 

ポルコが愛機の修理や設計などを依頼している飛行艇設計士の孫。若干17歳だが彼女の飛行艇設計士としての実力は確かなもので、後にポルコは愛機の設計を彼女に委ねることに。度胸があり、かわいい。何事にもとにかくぐいぐい行く。男なら惚れてまう。

 

f:id:Nyakki03:20200301212153j:image

ドナルド・カーチス(Donald Curtis)

 

ポルコのライバル。空賊連合が雇った用心棒で、そのパイロットとしての実力はポルコも認めるほど高い。とても惚れっぽく、ジーナやフィオに次々求婚する。フィオとの結婚を懸けてポルコと勝負をする(ポルコは自分が勝ったら飛行艇の修理代を支払ってもらうように懸ける)

突っ込みどころ満載だが、本気でハリウッドの俳優を夢見ている

 

 

まとめ

f:id:Nyakki03:20200301213428j:image

 

この物語の結末は明確に描かれていなく、観る側に委ねられている。観終わった後、

 

え、え?どうなったの?結局ポルコは元の姿に戻れたの?ジーナは?フィオは?

 

ってなるけれど、なんだかそれも心地良い

 

更に作中にジーナが歌唱するシーンがあるのだが、ジーナの声を演じている加藤登紀子さんが主題歌とエンディングを歌っていて、エンディングの『時には昔の話を』には、作中の様々なシーンを回想させられてすごく良い

 

良い作品を観たなぁ。。と気持ちが満たされる映画だ

 

寝起きの脅威!モーニングアタックとは?

 

2月も後半になりだんだん日も長くなってきて、

三連休は日中の天気も良く、春のような気持ちの良い陽気が続いた

 

が、しかし

 

こうも暖かい日が続くと一部の人には困った問題がある。

それは朝起きた時のこと

 

目覚めと共に、鼻がムズムズする。。。!

 

間もなくくしゃみが出て、そこからはしばらくくしゃみ&鼻水のオンパレード!

 

ティッシュが手放せない!涙も止まらない!!

起きたばかりで室内にいたのに、どうして!!!泣

 

実はこの症状、

モーニングアタックと呼ばれているらしい

f:id:Nyakki03:20200224201240j:image

モーニングアタックって?

・主な原因は?

・対処法・予防法は?

・まとめ

 

モーニングアタックって?

朝目が覚めた時にくしゃみや鼻水が止まらなくなったり、鼻詰まりが起きたりする症状。これは通年症状がある人もいれば、春先の花粉が舞う時期に特にひどくなるという人もいるらしい。

 

主な原因は?

1つめは寝ている間に床や布団に落ちたハウスダストや花粉を身体が取り込んでしまい、起床とともにそれらが一気に空気中に舞い上がる為、大量に吸い込んでしまうことが原因とされている。

 

2つめは身体が就寝から目覚める時に副交感神経から交感神経に切り替わるのだが、その切り替えの際に一時的にバランスが崩れてしまいそういった症状が出てしまうと言われている。アレルギーのある人は影響が出やすい。

 

対処法・予防法は?

1.マスクを着用して寝る

 寝ている間と起き抜けにアレルギー物質を吸い込んでしまわないように口と鼻を保護するというシンプルな方法。でも花粉症の人は日中もマスクを着けてるのに寝る時まで。。となるのは少し辛いかも

 

2.空気清浄機を使う

 寝ている間に本来自分が吸い込んでいるハウスダストや花粉を、代わりに空気清浄機さんが吸い取ってくれることになる。これならマスクを着ける必要もなく非常に良い

 

3.交換神経が動き出してから起床する

 これは原因にもあった交感神経と副交感神経のバランスの崩れをなるべく最小限の抑えるために、目が覚めて起床をする前に布団の中で手足の指先を動かすなどして交感神経が活発に動き出してから起床するというもの。試す価値はありそうだ

 

4.起床後に朝日を浴びる

 こちらも3の話と関連して、朝日を浴びる事で体内時計のスイッチを早めに入れ(交感神経を動かす)、症状を最小限に抑えるというものだ。私的にはベットから出て朝日を浴びるまでの間でくしゃみや鼻水が止まらなくなりそうなので、こちらはいまいち信憑性にかける

 

 

まとめ

 できるだけアレルギー物質を身体に入れないようにすることが大切!また、生活リズム整えることも神経バランスの乱れを防ぐことに繋がるみたい。一度生活リズムを見直して自分に合った方法でアレルゲンから身を守ろう!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

資生堂薬品 イハダ アレルスクリーンEX 50g【point】
価格:990円(税込、送料別) (2020/2/24時点)

楽天で購入

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

錦糸町で見つけた純喫茶『ニット』

早朝から訪れたのは墨田区錦糸町

f:id:Nyakki03:20200223235226j:image

 

モーニングを食べようとリサーチしたところ、なんとも素敵な純喫茶を発見!早速おじゃましてみた!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京カフェ散歩 観光と日常 (祥伝社黄金文庫) [ 川口葉子 ]
価格:921円(税込、送料無料) (2020/2/24時点)

楽天で購入

 

 

 

 

錦糸町駅南口方面に歩くこと、5分

ビルが並ぶ片隅にそのお店はあった

 

お店の前に着いた時間は朝8時40分。まだシャッターが半分しか開いていない状態

 

情報によると確か8時半オープンのはず。。

もしや休み。。?

 

再度リサーチすると、「オープン時間は日によって異なります」とのこと。よかったぁ

 

近くの公園でしばらく待って、9時にお店の前へ行くとシャッターは完全に開いていた

f:id:Nyakki03:20200223235732j:image

 

外観からいい雰囲気出してるぅ〜

わくわくして店内へ

 

ドアを開けるとママさんが迎えてくれた

『お好きな席へどうぞ』

 

f:id:Nyakki03:20200224000842j:image

f:id:Nyakki03:20200224005422j:image

 

結構席数が多く、早朝のため私達以外の先客は常連らしきおじいちゃんひとりのみ。入り口横の窓際の席に腰を下ろすことに

 

窓際に小さなメニューが置いてあった

 

f:id:Nyakki03:20200224001828j:image

 

f:id:Nyakki03:20200224001831j:image

 

裏表記載されてあり、片面はドリンク、もう片面はデザートや食事のメニューだ。でも私達が頼むものはお店に行く前から既に決まっていた

 

『ご注文はお決まりですか?ホットケーキ?』

 

注文をとりに来たママさんに先に言われてしまった笑

 

このお店は雰囲気はさることながら、なんといっても厚焼きのホットケーキが名物。やっぱりそれ目当てで訪れる若者が多いんだろうなぁ


 

 

『ホットケーキは焼くのに20分かかるけど、良い?』とママさん

 

私達はホットケーキとコーヒー、野菜盛り合わせを注文してしばらく待つことに

 

店内はレトロな造りになっていて、清掃が隅々まで行き渡っている。きちんとしてるなぁ

 

懐かしのダイヤル式電話

f:id:Nyakki03:20200224005653j:image

 

間も無く野菜盛り合わせが出てきて、待つこと20分

まるで絵本にでも出てきそうな美しいフォルムのホットケーキが運ばれてきた!

 

f:id:Nyakki03:20200224003133j:image 

 

バターの上から、氷糖蜜をたっぷりとかけて、ナイフを入れる

 

サクッ!

 

外はしっかり焼かれていてナイフを入れるとサクッと音がする。でも中はしっとりふわふわだ

 

糖蜜が生地に染み込んで、フォークをさすとじゅわっと中から溢れてくる

 

いざ!

 

実   食!

f:id:Nyakki03:20200224003752j:image

 

んんんまぁぁあああい♡

 

サクふわで程よく優しい甘さの生地に、氷糖蜜とバターが絡んで最&高!

そして厚みがあってかなり食べ応えがある

 

一緒に頼んだコーヒーもスッキリと飲みやすく、進んでしまう

 

 

美味しいホットケーキにおなかも心も満たされて、贅沢な休日の朝を過ごすことができた

 

帰る頃には店内はほぼ満席に

ママさん以外の店員さんも出勤してきて、慌ただしく店内を行ったり来たりしている

 

ふと注文をとる声が聞こえてきて

『ホットケーキは注文が混み合っているため、焼き上がるまでに1時間半から2時間かかります』とのこと

 

どうやらホットケーキを焼く機械の台数が限られている為、注文が立て続くとかなり待つことになってしまうらしい

 

ホットケーキを食べに行くのなら混雑している時間を避けるのがマストのようだ

 

 

懐かしの純喫茶へ美味しいコーヒーとホットケーキを味わいに、錦糸町へ行った際には是非とも足を運んでもらいたい


 

 

 

byにゃっき

スタバのバターミルクビスケット

今日は昨日からふつふつと“あるもの”が食べたくてスタバに行ったよ

 

その“あるもの”とは

そう

 

みんな大好き☆

バターミルクビスケット〜!

f:id:Nyakki03:20200221212435j:image

 

これほんと大好き

毎日食べたい

 

でも前は丸い形で、なんならもうひとまわりくらい大きかったような気がするんだけど

 

f:id:Nyakki03:20200221212851j:image

 

うん これこれ

ちょっぴりしょんぼり

 

 

軽く温めますか?との店員さんの問いには間髪いれずに『お願いします!』

 

更に+30円のホイップクリームと無料のチョコレートソースをトッピングしてもらえば完璧

 

 

実食

f:id:Nyakki03:20200221213343j:image

 

 

幸せ〜♡

 

 

 

姿は変わっても味は変わらず美味♡なバターミルクビスケットなのであった

 

家で作れるように研究しようと思う

 

 

 

byにゃっき

オフィスで飲みたい○○ココア

全世界のオフィスワーカーに朗報だよ

 

それはずばり

粉末ココアの美味しい飲み方

である

f:id:Nyakki03:20200223195243j:image

 

よくスーパーとかコンビニで売ってる粉末のココア

あれってただお湯入れて飲むとなんか粉っぽいし薄いよね

 

本当は牛乳とか豆乳で飲むのが美味しいけれど、会社だし。。。

 

って思ってるあなた!

会社でも美味しくコクのあるココアが飲めるよ!しかも会社にあるもので!!!

 

そう

 

そのあるものとは…

 

クリープだ

f:id:Nyakki03:20200223001509j:image

 

給湯室なんかにはよくあるよね?

そのクリープをココアにスプーンで数杯入れるだけでコクが出て驚きの美味しさになるよ!

 

お昼休み前の小腹が空いた時とか、朝ごはん食べられなかった時にぴったり!満腹感を得られるのだ

 

 

しかもココアって身体に良い。

ポリフェノールで美肌効果が期待できるし、冷え性の人は身体がぽかぽか温まるし、他にも便秘やダイエットにも効果があって女性はいいことずくしだ!

 

 

クリープ入りココア、オフィスワーカーはぜひ試してみてねっ

 

 

 

byにゃっき

 

 

 

 

お尻冷えのはなし

そこのアナタ

 

お尻、冷えてませんか?(長嶋さんの某CMのように)

 f:id:Nyakki03:20200222071253j:image

 

 

あたいは冷えているよ

いつも冷え冷えよ

 

でも、手足は冷たいと気になるし温めようと何かしらの行動をするけど

お尻って他の部位と比べて脂肪が多い場所だし、ほとんど意識が向かないんだよね

 

だからたまにトイレでパンツを上げる時とか

お風呂に入る時なんかにふと触るとひやっとしてて驚き。

 

今までだったら「ま、特にお尻は冷えてても支障ないし、別にいいや」

って放っていたのだけれど、これが女性には全然良くない

 

なぜならお尻は子宮に近い場所にあり、冷えてしまうと身体に色々な支障をもたらしてしまうから。

 

PMS月経前症候群)、生理痛、むくみ、更年期障害セルライト etc。。。

 

実際に私は子宮内膜症&子宮後屈(真後ろらしい)で、中学生の時にはすでに生理痛がひどく、毎月保健室で寝て過ごす日があったほど。お腹周りを温めて血の流れをよくするために、保健の先生がいつも湯たんぽをいれてくれたっけなぁ

 

思い返すとそのころから冷え性もセットだった気がする。

 

 

月日が流れて、いよいよ20代も後半戦の私

「今」はよくても「先」のことを意識するようになって、近い将来の自分のためにちゃんと自分の身体と向き合おうと思っている

 

そしてそんな中でも意識するようになったことが冷え

冷えは万病のもとだ

 

まずは毎日湯舟に浸かるところからはじめてみた

 

私は冷え性だけどお風呂に長く入っていることが苦手だから、38~39℃くらいぬるめのお湯に15分くらい半身浴をする

お気に入りの入浴剤を用意するとお風呂が格段に楽しみになるし、(気持ちだけ)女子力が上がった気になって良い

 

あとはホッカイロの乱用

秘儀、カイロトリプル使い

(お腹とお尻のちょい上と、足の裏に1枚ずつ貼るだけです)

 

私はデスクワークで座っていることが多いけど、これはなかなか良い

お腹周りも下半身もぽかぽかでとても快適!

 

あとは温かい飲み物を飲む、料理に生姜を入れる、ちょっと冷える夜のお供には湯たんぽをいれる、などなど

最近聞いた話だと「首」と名前が付く場所は全て温めると良いとのこと(首元、足首、手首、ちく-強制終了-…など)

 

 

 

女性のお尻冷えは深刻

 

意識的に温めてあと少しの寒い冬を乗り越えよう!

 

 

 

 

 

 

byにゃっき